良品計画で共につくる、
100年後へとつながる
感じ良い暮らしと社会


良品計画では「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、
人と社会の「役に立つ」ことを根本方針としています。
そして今、より良い未来の実現に向けて、
さまざまな変革や挑戦をスタートしている変革期「第二創業」にあります。
私たちが描く「感じ良い暮らしと社会」とは、
大きな都市も小さな街も、全国津々浦々でそれぞれの地域が活性化し、
そこに住む人々が互いに協力し合い、助け合い、その地域に誇りを持ち、
みんなが自分らしく生き生きと暮らすことができる社会です。
私たちは、人々の暮らしにいちばん身近な小売業だからこそ貢献できることがあると信念を持ち、
商品を販売しサービスを提供するというこれまでの小売業の枠を超え、
地域の活性化活動に社員が踏み込む「超小売業」として
さまざまなことにチャレンジしていきます。
そして、私たちの目指す未来に共感してくれる仲間がいるのであれば、
社会や人の役に立つ新しいモノや仕組みやサービスをともに創っていきたい。
今いるメンバーと新しいメンバーの経験や知見が融合することで、
挑戦できるフィールドは、きっと無限大に広がっていくと信じています。
10年後、20年後、そして100年後の、より良い未来の実現に向けて。
志をともにし、変化を恐れず、楽しみながら挑戦してくれる仲間を歓迎します。