

良品計画での働き方
各種制度・サポート
社員の自己実現のための制度や、家庭環境の変化に対応するための制度を整え、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
-
自己申告制度
年2回、自身のキャリアプランについて上司と話し合い、人事に申告します。
自身のキャリアプランを主体的に考えることで、自己研鑽していく組織風土を醸成しています。 -
社内公募制度
社内に広く募集をかけることで、意欲ある社員が社内選考を経て異動やプロジェクトの参画をします。
挑戦をしたい人の背中を押す制度です。 -
語学学習・資格取得補助
自己研鑽の後押しとして、語学学習、資格取得の補助を実施しています。
※補助内容はそれぞれ異なります。
-
社員持株会
良品計画の株式を定期的に購入し、中長期的な資産形成を支援する制度です。
奨励率が高く、配当金や新規入会時の特別奨励金が付与されます。 -
株式給付信託(ESOP)
一定の要件を満たした人にポイントを付与し、貯まったポイントは、退職時に良品計画の株式で給付する制度です。
ポイントには持株会奨励金ポイントと挑戦期待ポイントの2パターンあります。※在籍要件など諸条件があります。
-
全国型・地域限定型本社員制度
多様な働き方を尊重し、ライフイベントに合わせて全国型と地域限定型のコース変更を行える制度があります。
また、全国型コースで事情により一時的に転居ができない状況にある場合に、通算5年間を限度として転居を伴う転勤を免除する転居一時免除制度もあります。※申請には一部条件があります。
-
家賃補助手当
社命により転居を伴う異動が発生した社員に対して、居住地に基づいて家賃補助手当を一定期間支給する制度です。
-
バックパス制度・
カムバック採用一度退職した社員が、再び良品計画で働くことを歓迎する制度です。
-
育児・介護休業制度
育児、介護のために一定期間休業することが出来る制度です。
また、小学校就学前の子が病気になった際や家族の介護で必要な際には、看護休暇、介護休暇を取得することが出来ます。 -
短時間勤務制度
本人の病気療養、家族の介護、育児(小学校4年生修了時まで)の必要がある場合に、1日最大2時間の労働時間を短縮して勤務できる制度があります。