夏季インターンシップ2025

「無印良品」の店舗マネジメントから、「良品計画」の全貌までを知る。
3days夏季インターンシップをメインに、就活初期の自己分析から業界研究、良品計画の仕事の幅広さをしっていただける内容まで、5月~10月の期間をかけてさまざまなコンテンツをご用意します。
夏季インターンシップ2025 の特徴
夏季インターンシップ2025では、まず自己分析と一般的な製造小売業とは?を知ることからスタートします。
その後、製造小売業としての良品計画にはどのような部署があり、どのような仕事をしてるのか全体像を捉えて興味の幅を広げていただき、 夏のメインコンテンツでもある3days夏季インターンシップでは、 無印良品でも非常に重要な”店舗経営”、“商品経営“、”店舗マネジメント“を体感・実践します。
部署横断プロジェクトトークは、その先に広がるさまざまな部署、キャリアを先輩社員の話を通して紹介するコンテンツです。
参加するごとに良品計画の考えや取り組み、無印良品のおもしろさを順を追って体感いただけます。
その後、製造小売業としての良品計画にはどのような部署があり、どのような仕事をしてるのか全体像を捉えて興味の幅を広げていただき、 夏のメインコンテンツでもある3days夏季インターンシップでは、 無印良品でも非常に重要な”店舗経営”、“商品経営“、”店舗マネジメント“を体感・実践します。
部署横断プロジェクトトークは、その先に広がるさまざまな部署、キャリアを先輩社員の話を通して紹介するコンテンツです。
参加するごとに良品計画の考えや取り組み、無印良品のおもしろさを順を追って体感いただけます。
夏季インターンシップ 全体像
5月
キャリア開発&
業界研究
ワークショップ
就職活動スタート
6月
製造小売業としての
良品計画
良品計画の全体像を
とらえる
7〜9月
3days夏季
インターンシップ
無印良品での仕事を体験し、
良品計画の理解を深める
10月
部署横断
プロジェクトトーク
先輩社員の仕事を通して、
キャリアを描く
11〜12月
夏季
インターンシップ
特別選考
3days参加者だけの特別な選考
プログラム
キャリア開発&業界研究ワークショップ
- 開催地:
- 東京 / 大阪 / オンライン
- 開催期間:
- 東京会場 5/8(木)・9(金)・10(土)
大阪会場 5/22(木)・23(金)・24(土)
オンライン 5/15(木)・16(金)・17(土)・19(月)・20(火)

製造小売業としての
良品計画
- 開催地:
- オンライン
- 開催期間:
- 2025年6月

3days
夏季インターンシップ
- 開催地:
- 北海道 / 東京 / 大阪 / 福岡 / オンライン ※開催地は予定です
- 開催期間:
- 2025年7月~9月

部署横断
プロジェクトトーク
- 開催地:
- オンライン
- 開催期間:
- 2025年10月以降

よくあるご質問
-
応募にあたり、学年や年齢、専攻に制限はありますか。
特にありません。 -
日本国外の大学・大学院に留学中です。インターンに参加できますか。
オンラインの日程もご用意していますので、ぜひご参加ください。 -
複数のインターンシップへのエントリーは可能ですか。
可能です。3daysプログラムのみ選考あり、他のプログラムは全て選考なし、定員制(申込先着順)です。 -
過去インターンに参加したことがありますが、また参加できますか。
ぜひご参加ください。 -
旅費の支給や宿泊施設の提供はありますか。
旅費の支給、宿泊施設の提供はございません。自己負担にてお願いいたします。 -
服装の指定はありますか。
普段着でお越しください。
2025年度夏季インターンシップへのご応募はこちら
2027年度版マイページに未登録の方はインターンシップエントリーよりご登録ください。
今後の夏季インターンシップの情報は全て2027年度版マイページよりご案内します。