3days 夏季
インターンシップ

開催地:
北海道 / 東京 / 大阪 / 福岡 / オンライン ※開催地は予定です
開催期間:
2025年7月~9月
  • 3daysプログラム
  • 27卒向け
  • 選考あり
  • 社員からのフィードバックあり
3days 夏季インターンシップ
店舗の写真

商品経営・店舗経営・店舗マネジメント

良品計画の根幹ともいえる、商品経営・店舗経営・店舗マネジメントをそれぞれ1日ずつ丁寧に、体感・実践いただけるプログラムです。

3days夏季インターンシップご参加について

3days夏季インターンシップは7月~8月で実施する2days(連日)と9月に実施する1dayに分かれています。3日間のプログラムに参加いただき良品計画の仕事をしっかり体感いただいた方に、12月の特別選考をご案内予定です。

※3日間の日程はセットになっています。
例)東京会場7/24, 7/25, 9/4 大阪会場 8/2, 8/3, 9/9

店舗の写真

3days夏季インターンシップご参加について

3days夏季インターンシップは7月~8月で実施する2days(連日)と9月に実施する1dayに分かれています。3日間のプログラムに参加いただき良品計画の仕事をしっかり体感いただいた方に、12月の特別選考をご案内予定です。

※3日間の日程はセットになっています。
例)東京会場7/24, 7/25, 9/4 大阪会場 8/2, 8/3, 9/9

メリット

01

無印良品の重要な役割が体感・実践できる

グル-プワークを通して、商品開発や店舗経営、店長としてどのように店舗をマネジメントしていくかなどを体感・実践していただきます。実際に現場で働く先輩社員からのフィードバックやリアルな仕事の紹介から、皆さんのもっている“イメージ”を覆します。

02

社員からの
フィードバックあり

プレゼン発表に対して、実際に現場で働く先輩社員からのフィードバックがあります。
時には厳しい意見ももらいつつ、新たな発見や気づきを得ていただけます。

03

3days参加者には
参加特典あり

3daysに参加いただいた皆さんには、一般選考と別に実施する特別選考にご案内予定です。特典詳細は追ってのお知らせとなります。

各プログラムスケジュール

プログラムのメインは、
グループワーク

グループメンバーと議論をしながらワークを進めます。
グループワークを通して活発に議論を交わすことはもちろん、自分の強みを発見し、自己成長に繋げる時間としてください。

2days 体感編

開催地:北海道/東京/大阪/福岡 オンライン開催※開催地は予定です
開催期間:7月~8月

Day1 商品経営 ~体感編~

無印良品の日用品を通して、“社会や人の役に立つ”を考える。
私たちの販売している商品のひとつひとつには、その商品が開発された”わけ”や”想い”がこもっています。
どのような日用品を開発したら、どのようなひとたちに喜んでもらえるか?
グループワークを通して無印良品のモノづくりを体感できます。

Day2 店舗経営 ~体感編~

無印良品の店舗は、良品計画の世界観や考えを地域のお客さまにお届けする最前線でありとても大切な場所です。出店を考えるということは、地域のことを考えることでもあります。その地域で店舗という存在が永く愛されるためにはどういった取り組みや運営がされていることがベストなのか。
グループワークを通して無印良品の出店や運営の戦略を体感できます。

1day 実践編

開催地:北海道/東京/大阪/福岡 オンライン開催※開催地は予定です
開催期間:9月

Day3 店舗マネジメント ~実践編~

「店長」に対する皆さんのイメージはどのようなものでしょうか。
大変そう? 責任が重そう? 本部の指示をこなすだけ?
実は「店長」の仕事こそ、楽しさ、やりがい、学びが詰まっています。
この1日で皆さんの店長へのイメージを壊し、「店長は経営者である」という新しい価値観を提供するために、仮想店舗の店長を実践していただきます。

特別選考

11月1日 〜 11月31日

エントリー受付

12月8日 〜 12月26日

選考・合否結果通知

1月5日 〜 1月9日

内々定者FB面談

〜 3月31日

内定受諾期限

※スケジュールは変更になる可能性があります

2025年度夏季インターンシップへのご応募はこちら

2027年度版マイページに未登録の方はインターンシップエントリーよりご登録ください。
今後の夏季インターンシップの情報は全て2027年度版マイページよりご案内します。